人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ニューヨーク発ヴァイオリニスト小澤真智子の旅とチャレンジの日々 - www.machikoozawa.com


by 小澤真智子
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

友よ!ありがとう!!

音楽家の人生はある意味孤独である
いや
孤独を楽しめる位でなければ
良いものは出来ない

一見華やかに見える職ではあるが
ステージの姿は、どれだけ孤独なときを
充実して過ごせたか、の成果にしかすぎない

指揮者が良い例だ
指揮者といえば、70人以上のオーケストラを率いて
コンサートでは何だか一人へんな踊りをしている
オジサン、、、
というイメージだった(子供の頃の私)
だが
何が良い指揮者か、というと
どれだけ良いリハーサルができるか
そして、そのリハーサルに向けてどれだけ
下準備/勉強できるか、である
「ステージの踊り」はある意味関係ない
それが、不格好であっても
オーケストラの音楽はリハが終わった時点で、ほぼ
できあがっている。
聴衆はステージ上の姿しか見えないが
その「裏」の功績が音を作っているのである。

さて、本題に戻すが
元気印のマチピンであっても
ニューヨークの一人生活が息苦しくなるとき

少なからずある。
でも、だからと言って社交ばかりしていると
練習や作曲、勉強の時間がない
だからといって
家にこもって練習ばかりしていると
どうも落ち着かなく、練習に集中出来なくなる
そのバランスが非常に難しい
自分の精神状態をベストなものに
するのも実力、と自分に言い聞かせ
スケジュールを考えに考え、の日々の行動である

ただ、練習などを本気で始めると
とても楽しい。
どの音楽にもホンキで接して理解しようと
始めると、最初はまるで見えなかった、雲の中にいるような
気がしていたのが
いつの間にか、雲を抜け
ボヤけていたものがだんだん見えてきて
下界の山や、ビルや、そして道を走る自動車まで
が見えてくる。それは、本当に飛行機のランディングに
似ているような気がする。
もしくは、
深い眠りから覚めて、光、色、もの、形が
だんだんボヤケながらも認識出来て行く時のような。

とにかく、だんだんといろいろな事がクリアになって
いくことってカイカンである。

ということで、私は社交をするのを
ついつい忘れてしまう。
そんな時、遠い所からメールや電話
スカイペ(最近は本当に便利になった!!感謝!)
で友達と話せると本当に落ち着く。
ニューヨーク生活も長くなると
腹を割って話せる友達がぐんと減ってしまった。

ということで
友よ!ありがとう!
by machipin | 2008-07-31 02:34 | 一般